画像加工エフェクトに特化したMacアプリ「Filters for Phots」



【 最新の更新日は 2020年4月13日 です】

山田どうそんです。

「Filters for Phots」は画像にエフェクト効果をほどこすことに特化したエフェクトアプリです。

ちょっと画像にエフェクト効果をつけてプロっぽい画像をすぐに作りたいという時に便利です。

アプリの利用例

例えばこんなふうに普通の写真を鉛筆で描いたようにエフェクト効果をかけることもできます。コレ以外でも様々な効果を適用できます。

ffphoto1

アプリの特徴

  • 画像にさまざまな効果のエフェクトをかけることができる

アプリのダウンロード

ダウンロードは下記リンクからできます。無料アプリです。

‎Filters for Photos
‎Filters for Photos
開発者: MacPhun LLC
金額: 無料
  • ‎Filters for Photos スクリーンショット
  • ‎Filters for Photos スクリーンショット
  • ‎Filters for Photos スクリーンショット
  • ‎Filters for Photos スクリーンショット
  • ‎Filters for Photos スクリーンショット
  • ‎Filters for Photos スクリーンショット
  • ‎Filters for Photos スクリーンショット
  • ‎Filters for Photos スクリーンショット
  • ‎Filters for Photos スクリーンショット
  • ‎Filters for Photos スクリーンショット

アプリの使い方

使い方は非常に簡単です。

アプリを立ち上げるとこのような画面になるのでここにエフェクトをかけたい画像をドラッグアンドドロップします。

ffphoto2

あとは、アプリの下のほうで効果を選んで選択していきます。

ffphoto3

効果の強弱やマスクをかけることもできます。

ffphoto4

「Mask」をクリックすると次のようにマスクの設定ができますので、設定したら写真をブラシでなぞります。

ffphoto5

マスクがかかっている部分だけにエフェクト効果をかけることができます。

ffphoto6

使ってみた感想のまとめ

あっという間にひと味違った写真にすることができました。

エフェクト効果だけに特化しているので使い方もいたってシンプルです。

作業効率をよくするのにも最適なアプリです。

起業準備コミュニティ「WayVillage(ウェイビレッジ)」

■WayVillage(ウェイビレッジ)の詳細はこちら → https://offer.wayvillage.community/optini81e5y3s
ABOUT US
山田 どうそん
Udemy受講生2万人以上の自動化マーケティング講師。ビジネスはオンラインで完全に自動化させることが最も重要だと思っている。偽の自動化ではなく本物の自動化しか興味がない。Udemy→海外ツールを使ったマーケティングファネル→サブスク。自動化にはこの3つのスキルが重要でそれ以外のスキルは不要。何より優先すべきは時間。