【 最新の更新日は 2019年12月28日 です】
山田どうそんです。
Categories Imagesはカテゴリーに画像を紐付けできるプラグインです。
プラグインの特徴
- カテゴリーにアイキャッチ画像を設定できる
プラグインのダウンロード
プラグインのダウンロードは下記のリンク先からもできますしWordPress内で「Categories Images」と検索してもダウンロードが可能です。現在のバージョンは「2.5.3」。
プラグインの使い方
管理画面の場所
「設定」>「Categories Images」にあります。

プラグインの設定
除外したいタクソノミーを設定したい場合は「設定」>「Categorise Images」から設定できます。

基本的な設定は「投稿」>「カテゴリー」から行います。
こんな風にデモ画像が表示されています。

説明欄の下に「Image」という欄ができているので、こちらから設定したい画像を選びます。

このようにテストで作成したカテゴリーにアイキャッチ画像が付きました。

使ってみた感想のまとめ
カテゴリーをひと目で見つけやすくするのに便利なプラグインですね。